バスリノベーション塗装
バスリノベーション・補修・施工
「浴室を壊さない」リノベーション

コスト削減
独自の技術により塗り替えによる改修が可能になりました。
解体による改修に比べ大幅なコストダウンを実現します。
工期短縮
バスリノベーションによる施工なら工期は1フロア1週間程度で施工ができ、週末からの客室の販売が可能です。
環境に配慮
解体・入替えに伴う廃棄物を大幅に減らすことができるので、環境に配慮した施工と言えます。
こんなことで悩んでいませんか?



- 亀裂・カケ・割れ
- 浴槽内部や洗面ボールには、亀裂・カケ・ワレが生じます。
- カビ
- 浴室で一番気になるのは、カビによる汚れです。
- ヤケコゲ
- 見た目にも気になり衛生的な印象ではなくなります。
- 老朽化
- 経年の劣化による色のくすみや表面のザラつきが発生します。
放置しておくと、水垢が付きやすく、汚れが取りにくくなり、美観が損なわれます。 - 設備器具(金具部分)
- 金属部分のサビの発生、腐食による機能低下が生じます。
- シーリング
- シーリングが劣化すると、やがて漏水の原因となるほか、カビの発生にもつながります。
施工の流れ
STEP1. 調査・診断

現地を調査・診断し、現状で年数状況に応じた最適なプランをご提案致します。
お気軽にご相談下さい。

STEP2. お見積り

調査・診断報告書に基づき最適なプランをお見積り致します。

STEP3. モデル施工

他社との最大の違いは、浴室のリノベーションにおいて、事前に浴室を本施工同様にモデル施工を行うことです。
実際に施工した部屋をお客様にご覧いただき、他社と比較してご納得いただいて初めて施工の実施となります。

STEP4. 施工実施

F-KIDSの認定を受けた専門技術者が厳重な品質管理のもと施工を行います。
施工中は営業への最大の配慮と対策を行います。